著者 | 荒木俊哉(著) |
出版社 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2023年04月 |
ISBN | 9784815618926 |
ページ数 | 279P |
キーワード | ビジネス書 しゆんじにげんごかできるひとがうまく シユンジニゲンゴカデキルヒトガウマク あらき しゆんや アラキ シユンヤ |
内容紹介 |
---|
●「仕事ができる人」とは、「瞬時に言語化できる人」 「言いたいことが、うまく言葉にできない……」 と悩む人が多い。 例えば、 ・【会議】「どう思う?」と聞かれても、うまく答えられない……。 ・【面接】その会社への「思い」を、うまく言葉にできない……。 ・【企画書】「ぼんやりとしたイメージ」はあるのに、いい言葉が思いつかない……。 本書は、そんな「思いをうまく言葉にできない……」 と悩むビジネスパーソンに向けて、 「言語化力」を鍛えるメソッドを伝えるものだ。 そのメソッドとは、 「頭に思いついたこと」を A4一枚の「メモ」に次々と書いていくだけの 非常にシンプルなトレーニング。 ただし、「1枚2分」の短い制限時間内で「素早く」書く。 1日3枚で終わらせる。 この「言語化力トレーニング」を毎日の習慣にする。 すると、いつでも必要なときに、必要な言葉が、 「瞬時に」出てくるようになる――。 そんな「瞬時に言語化できる」世界へと、あなたをお連れしよう。 世界三大広告賞ほか、国内外20以上のアワード受賞! 電通トップコピーライターが明かす独自メソッド、初公開! ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 |
目次 |
---|
1 人は「伝え方」より「言語化力」で評価される(「言いたいことが、うまく言葉にできない…」がなくなる本/多くの「ビジネスパーソン」が言語化に悩んでいる ほか)/2 どうしたら「言語化」できるようになるのか?(言語化力は「誰もが」磨くことができる/人は無意識に「多くのことを感じている」 ほか)/3 瞬時に「言語化」できるようになるシンプルなトレーニング(「習慣」としての言語化力トレーニング/瞬時に言語化できるようになる「メモの書き方」 ほか)/4 瞬時に「言語化」できるようになるシンプルなトレーニング―実践編(さまざまな「問い」を一緒に実践してみる/“会議”今のチームの課題点は何だと思う? ほか)/5 もっと「言語化」できるようになる方法―発展編(さらに言語化力を磨くコツは「経験を思い出す」こと/そもそも「経験を思い出す」とは何か? ほか) |
57分钟前
(税込) 送料込み
長く成長していくための 仕事における言語化能力 田村圭 |本 通販 Amazon
すごい言語化 「伝わる言葉」が一瞬でみつかる方法 木暮太一 |本 通販 Amazon
瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。
東洋経済新報社 Chatter 「頭の中のひとりごと」をコントロールし、最良の行動/東洋経済新報社/イーサン・クロス 価格比較 商品価格ナビ
博報堂スピーチライターが教える 5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本 ひきた よしあき |本 通販 Amazon
瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。
あなたの「言語化」で部下が自ら動き出す 「紙1枚!」マネジメント 浅田 すぐる |本 通販 Amazon
オトナ女子のすてきな語彙力帳 いつもの言葉があか抜ける/吉井奈々 :BK-4478113572:bookfanプレミアム 通販
瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。
瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。