直送商品イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで、知っておきたいイタリア郷土菓子107選/佐藤礼子/レシピ

商品の説明

著者 佐藤礼子(著)
出版社 誠文堂新光社
発売日 2020年07月
ISBN 9784416520147
ページ数 239P
キーワード 料理 クッキング いたりあかしずかんおかしのゆらいと イタリアカシズカンオカシノユライト さとう れいこ サトウ レイコ
9784416520147
内容紹介
南北に細長いイタリアは、郷土菓子も地方それぞれに特色があり、土地土地の風土や特産物、歴史に基づいた由来があります。

特徴としては、粉の味わいを大事にした焼き菓子が豊富で、見た目の素朴さとともに食べ飽きないおいしさがあります。
ナッツやドライフルーツ、フルーツの砂糖漬け、とうもろこしや麦などの穀類を多く使いますが、似た名称でも土地が変われば工程が変わり、一見見た目が似ていても生地の中身が違う…
地方ごとに独自の文化があるのがイタリア菓子の面白いところです。
アラブ文化の影響を色濃く受け継ぐシチリア島ともなると、イタリア本土とは違う独自の文化が見られます。

北部では日本でも人気のティラミスやパンドーロはヴェネト州、パンナコッタはピエモンテ州、パネトーネはロンバルディア州のもの、イタリアンレストランの定番ズコットは中部トスカーナ州、ババ(日本ではサバランでおなじみ)は南部カンパーニャ州、リコッタクリームたっぷりのカンノーロはシチリア島の名物です。

本書では、州ごとに107種類のイタリアンドルチェの、お菓子の由来とレシピを丁寧に解説します。
シンプルな見た目と、素朴で滋味深い味わいのイタリアン・ドルチェの魅力をお愉しみください。

■目次抜粋
はじめに
粉のおいしさを味わうイタリア菓子

北部
トルタ ディ ノッチョーレ/バーチ ディ ダーマ/リングエ ディ ガット/ボネ/パンナ コッタ/パンドルチェ ジェノヴェーゼ/ズブリゾローナ/アモール ポレンタ/マシゴットゥ/パネットーネ/トルタ ディ リゾ/トルタ ディ タリアテッレ/ピンツァ/ティラミス/パンドーロ/ストゥルーデル/カネデルリ ドルチ/プレスニッツ ほか

中部
カスタニャッチョ/カントゥッチ/ズッコット/ネッチ/ラッタイオーロ/トルチリオーネ/ベックーテ/カルチョーニ/マリトッツォ ほか

南部
ミリアッチョ ドルチェ/トルタ カプレーゼ/スフォリアテッラ/パスティエーラ/ゼッポレ ディ サン ジュゼッペ/ババ/フェッラテッレ ほか

島部
ズブリチョラータ/ビスコッティ レジーナ/ジェノヴェーゼ/スフィンチャ ディ サン ジュゼッペ/カッサータ シチリアーナ/グラニータ/クスクス ドルチェ/パパッシノス/セアダス ほか

ARTICOLI
1 イタリアのチョコレート文化
2 イタリアの宗教行事と祝い菓子/結婚式の菓子
3 菓子にまつわるイタリアの祭り
4 イタリア南北ビスコッティ比較
5 イタリアの修道院の歴史と役割
6 外国由来の菓子
7 イタリアの国民食ジェラート
8 イタリア人のバール文化と甘い朝ごはん

基本のレシピ/その他の生地とクリームについて/材料について
イタリアの菓子用語/菓子にまつわるイタリア語早見表/五十音順索引/アルファベット順索引/イタリア菓子の歴史/参考文献

************************

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

目次
北部(トルタ ディ ノッチョーレ/バーチ ディ ダーマ ほか)/中部(カスタニャッチョ/パンフォルテ ほか)/南部(ミリアッチョ ドルチェ/トルタ カプレーゼ ほか)/島部(ズブリチョラータ/トルタ アル ピスタッキオ ほか)

34分钟前

直送商品イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで、知っておきたいイタリア郷土菓子107選/佐藤礼子/レシピ

¥2750 ¥2200

(税込) 送料込み

179
102

商品の情報

  • カテゴリー ライフスタイル 料理
  • 商品の状態目立った傷や汚れなし
  • 配送料の負担送料込み(出品者負担)
  • 配送の方法らくらくメルカリ便 匿名配送
  • 発送元の地域東京都
  • 発送までの日数2~3日で発送
edailyupdate.netメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

59663@即購入OK
4.2
102
本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (102)

  • eagle2111
    40年位前に設置した6灯式蛍光灯シャンデリアに使用しています。 旧式ですが豪華作りなのでLED照明に替えられません。 今迄の蛍光灯では交換も大変でしたが、NISSIN LUXのLED蛍光灯に替えてから交換頻度も激減して助かっています。数年使用していますが全ての蛍光灯に明かりや色の変化は殆どありません。 有難うございました。
    12分钟前
  • oootmkk
    クリスマスプレゼントに購入しました! 購入までショップとメールのやりとりをして、鏡部分の材質について大変詳しく教えてくださり、安心して購入することができました。 鏡部分はアクリルミラーですが、歪みは少なく、子どもが遊ぶ分には申し分ないです! 組み立てもドライバーでできます! 娘もよろこんでずーと座っています! ところどころ、塗装が少しハゲていたので、星4つに。 良い買い物ができました!ありがとうございました!
    18分钟前
  • わんわん大佐
    Lサイズを購入しあまりに小さい(狭い)ため、LLサイズを再購入。 指の付け根あたりが狭く作られていて(タイトフィットさせて抜けやズレ防止か。。) 締め付けられ感が強いので、スリッポンタイプを好む方には合わないと思います。 締め付け感のある部分はゴム製なので馴染みや伸びをそれほど期待できないと思われます。 3日ほど履いていたら丁度良いフィット感になってきました。
    21分钟前
  • ta4361
    11ヶ月、3.7kgのうちの子にはMではちょっと小さめな気もしますが、 逆に抜け出せなくていいのかもしれません。 最初から嫌がらず、用意すると自分から来てくれるようになりました。 猫にも負担が少ないようです、お薦めです。
    1小时前
  • 超目玉枠】 イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 佐藤礼子 著


    超目玉枠】 イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 佐藤礼子 著
  • 定番キャンバス イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 本 雑誌 佐藤礼子 著


    定番キャンバス イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 本 雑誌 佐藤礼子 著
  • 超目玉枠】 イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 佐藤礼子 著


    超目玉枠】 イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 佐藤礼子 著
  • 増補改訂 イギリス菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 則子, 羽根 |本 通販 Amazon


    増補改訂 イギリス菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 則子, 羽根 |本 通販 Amazon
  • 定番キャンバス イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 本 雑誌 佐藤礼子 著


    定番キャンバス イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 本 雑誌 佐藤礼子 著
  • 贈答品 イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方: 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選


    贈答品 イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方: 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選
  • イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 高級ブランド


    イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 高級ブランド
  • ウィーン菓子図鑑 お菓子の由来と作り方: 伝統からモダンまで、知っておきたい菓子80選とカフェ文化 小菅 陽子: 本


    ウィーン菓子図鑑 お菓子の由来と作り方: 伝統からモダンまで、知っておきたい菓子80選とカフェ文化 小菅 陽子: 本
  • ドイツ菓子図鑑 お菓子の由来と作り方: 伝統からモダンまで、知っておきたいドイツ菓子102選 智子, 森本 |本 通販 Amazon


    ドイツ菓子図鑑 お菓子の由来と作り方: 伝統からモダンまで、知っておきたいドイツ菓子102選 智子, 森本 |本 通販 Amazon
  • NEW売り切れる前に☆ イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 佐藤礼子 著


    NEW売り切れる前に☆ イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで 知っておきたいイタリア郷土菓子107選 佐藤礼子 著

この商品を見ている人におすすめ

ホーム 直送商品イタリア菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 伝統からモダンまで、知っておきたいイタリア郷土菓子107選/佐藤礼子/レシピ
© edailyupdate.net, Inc.