著者 | 貝沼直之(編著) 浜田宰(編著) |
出版社 | 商事法務 |
発売日 | 2019年08月 |
ISBN | 9784785727314 |
ページ数 | 283P |
キーワード | とうごうほうこくでつたえるかちそうぞうすとーりー トウゴウホウコクデツタエルカチソウゾウストーリー かいぬま なおゆき はまだ お カイヌマ ナオユキ ハマダ オ |
内容紹介 |
---|
開示・対話の最前線に立つ執筆陣が統合報告の思想的背景から作成実務までを解説 「価値創造ストーリー」を「軸」として、企業価値の創造・向上に取り組む企業の姿を伝えることこそ、利用者にとって真に有用な統合報告となりうる。単なる情報の寄せ集めではなく、各情報が有機的に結合する統合報告の作成実務を投資家サイドの意見や企業の悩みどころをふまえて解説する。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 |
目次 |
---|
第1編 統合報告が広がった背景(企業の外部環境の変化/企業報告の発展/統合報告の動向)/第2編 統合報告に関する投資家・経営からの視点(投資家・市場関係者の視点/経営の視点)/第3編 価値創造ストーリーを伝える統合報告書の作成実務(統合報告概論/統合報告のさらなる充実へ向けた視点・取り組み)/第4編 企業価値の向上を目指す対話や開示の実務(投資家との対話のあり方/投資家との対話に関する規制/外国人投資家のトレンドと英文開示・Webサイト開示の重要性/統合報告書を活用する基盤としての、IR活動の実際) |
20分钟前
(税込) 送料込み
楽天ブックス: 帳簿が語る歴史の真実 通説という名の誤り 渡辺泉 9784495203818 本