著者 | ポール・スミザー(著) |
出版社 | 主婦の友社 |
発売日 | 2021年06月 |
ISBN | 9784074464340 |
ページ数 | 127P |
キーワード | ぽーるすみざーのこれからのにわ ポールスミザーノコレカラノニワ すみざ− ぽ−る SMITHE スミザ− ポ−ル SMITHE |
内容紹介 |
---|
山梨県清里の「ナチュラルガーデンズ MOEGI」の庭づくりを、ランドスケープデザイナーのポール・スミザー氏が手がけて10年目。ポール氏が歳月をかけて庭を構築し直し、周囲に自生する植物で庭を構成したことで植物や木々が充実し、八ヶ岳に自生する植物や虫や鳥が集まる自然として、「ナチュラルガーデンズ MOEGI」としてリニューアルオープン。この庭を舞台とした本書では、ガーデンの四季の景色とそれを構成する植物群の解説、ポール氏の考えるナチュラルガーデンについてのフィロソフィーと庭づくりのルール、そしてこの庭で行われている季節の庭作業を網羅する。「ナチュラルガーデンズ MOEGI」の魅力がわかる解説本であるとともに、サスティナブルな未来を担う無農薬でオーガニックな庭(=これからの庭)を作りたいと考える人にとっても貴重なバイブル。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 |
目次 |
---|
1 ナチュラルガーデンズMOEGIの四季 MOEGI through the seasons/2 「これからの庭」のつくり方 哲学編 Paul’s rule(庭や植物に対する思い込みを捨てよう/生きもの目線で庭づくりを考えよう/その土地の気候、場所に合った植物を選ぶ/多品種の多年草と潅木を植える/肥料や薬に頼らず植物とつき合う/植物のためにも土をいじりすぎない/庭づくりを頑張りすぎない)/3 「これからの庭」のつくり方 実例編 Paul’s solution(機能的で美しい公共空間への処方箋/土地の特徴を生かすための処方箋/埋もれた魅力をきわ立たせるための処方箋/生物の多様性をさらに高めるための処方箋/人を迎える場としての処方箋/周囲の環境と庭をつなげるための処方箋)/4 「これからの庭」のつくり方 作業編 Paul’s daily work(春の作業/秋の作業/冬の作業)/5 「これからの庭」の植栽図鑑 Paul’s planting guide |
3分钟前
(税込) 送料込み
人気 オーガニックでここまでできる シーズンズ の庭づくり12ケ月
一部予約販売中】 ポール スミザーの これからの庭 電子書籍版
ポール・スミザーの剪定読本 農業用
一部予約販売中】 ポール スミザーの これからの庭 電子書籍版
最大5000円OFFクーポン ポールスミザー 園芸 庭 ガーデン ガーデニング 英国 本 DVD 9点
一部予約販売中】 ポール スミザーの これからの庭 電子書籍版
人気 オーガニックでここまでできる シーズンズ の庭づくり12ケ月
手間いらずで一年中美しい樹木とリーフで小さな庭づくり/安元祥恵【1000円以上送料無料】 bookfan 2号店
楽天ブックス: 新版 これからの雑木の庭 高田宏臣 9784074485970 本
ポール・スミザーの「これからの庭」 ポール・スミザー 9784074464340 本 楽天ブックス